フライトコントローラ(FC) CC3Dの設定
FC用のソフトはいろいろあるようですが、
CC3DはOpenPilotが標準なようなので、 とりあえずそれで行きます。
https://drone.beinto.xyz/diydrone/openpilot-settings-for-cc3d/
真坂の室内ヘリレビューさんのビデオがとても分かりやすいです。
http://masakanoheli.lolipop.jp/jisaku/johncc3d001
で、OpenPilot のアプリ入手から・・・Webサイトが無いorz
https://www.openpilot.org/
ここ、一時的に落ちてるだけ?それとも、閉めちゃったの?
2016年5月4日現在、接続タイムアウトになってます。
OpenPilot 改め LibrePilot アプリ入手
で、ググってみたらこんな情報が。
http://heecheee.com/blog/2015/12/30/4124
OpenPilot はディスコンで、LibrePilot へ移行?
どうも、LibrePilotもトラブルを抱えていそうな雰囲気ではありますが・・・。
とは言え、OpenPilot無いんじゃ、どうしようもないし。
というわけで、LibrePilot を入手してみる。
https://librepilot.atlassian.net/wiki/display/LPDOC/Downloads
2016年5月4日時点で最新版だと思う、下記をダウンロード。
LibrePilot-15.09-win32.exe
で、いつものようにインストール。
使用 PC は Windows8.1 と Windows10 で問題なく動作しました。
下記は Windows10 でのスタートメニューです。
OpenPilot とほとんど一緒ですね。
CC3D の設定
CC3D の USBケーブルはminiB なのね・・・いまどき microB のほうがメジャーですよね(^^;
で、先の、真坂の室内ヘリレビューさんのビデオに習って設定・・・。
http://masakanoheli.lolipop.jp/jisaku/johncc3d001
LibrePilot バージョンは 15.09 でした。
問題なくCC3Dに書き込みできました。
調整の段階で1番モーターの回転方向が逆であることが判明。
配線3本のうち2本を入れ替えて、回転方向修正。
とりあえず、離陸するところまでは来ました。
とりあえずで使っている LiFe 2S バッテリーが重すぎの模様・・・。
軽いLiPoバッテリー買わなきゃ・・・。
dRoninはどうでしょうか。日本語少なくてネタになるかも。
返信削除Signal Flag Z さん
削除コメントありがとうございます。m(_ _)m
初コメントいただきました(^^)
dRonin ですか、聞いたこと無かったです。
ほんとに日本語情報少ないですね・・・。
Blogで人集めのネタとしてやっているわけではないので、
そこは冒険しなくて良いのですよ(^^;;;
自分の工作記録と、使える情報があったら使ってくださいぐらいの意味なので・・・。