2017年6月30日金曜日

レーサードローン QAV250 LiPo電池買ってみた

 去年書きかけで放置していた記事をアップ・・・。

===

レーサードローン用のLiPo電池買ってみました。

いつも参考にさせていただいているサイトでも、
電池の記事がアップされていました。

https://drone.beinto.xyz/drone-race/osusume-lipo-battery-for-racing/

とても参考になります。


私が電池を購入したのはこの記事アップ前の5月だったので、
電池は適当に選んじゃっていますが、参考までにレビューします。

購入したのは下記の2本です。


 MULTISTAR 3S 40-80C 1400mAh  1766円  重さ 113g

TURNIGY 3S 20-30C 2200mAh    1041円  重さ 187g

どちらも Amazon の HobbyKing Japan さんで購入しました。
重さは手元のキッチンメーターで測りました。

コネクタは私が使い慣れたものに付け替えています。

LiPo 3S品です。
QAV250 キットについてきたESC は Simon-12A でした。
対応セル数は 2-4S だったので、4S でも良かったなぁとちょっと後悔。


dアニメストア 速攻解約してましたorz

しばらく投稿してませんでした。

dアニメストア、いろいろネタができるかと思って楽しみにしていたのですが、
契約後、1か月もしないうちに、解約しました。

解約理由は、
   ”子供が dアニメばかり見て、やるべきことをやらないから”
です・・・。まぁ、ありがちですね。

dアニメの解約時アンケートの解約理由選択肢に上記理由が無くて、なんて書こうかと迷いましたが。


一応、試したことを書いておきます。

2016年8月31日水曜日

dアニメストア 31日間無料視聴の考察

dアニメストアで初回のみ31日間無料キャンペーンをやっています。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/dmarket/anime_store/

自分は、なんとなく契約しちゃったのですが、よく考えると、
月初か月末か、契約時期によってお得感が違うので、注意が必要です。

上記のリンク先を見ると下記のような条件があります。

  1. 初回契約時のみ有効
  2. 無料期間は契約日から31日間
  3. 月額利用料金は毎月1日から月末で計算、日割り無し

このため、たとえば、下記のような状況が発生します。
  1. 8月1日契約 → 31日間無料 → 9月1日から 料金発生 → 9月分432円支払い
  2. 8月25日契約 → 31日間無料 → 9月26日から料金発生 → 9月分432円支払い

これだと、
1の場合は、8月分が丸々無料になっていて、お得感MAXですが、
2の場合は、8月分は7日分しか無料になっていなくて、なんだか損した気分です。


まぁ、最初の1回分だけなんですけども。

2016年8月29日月曜日

dアニメストア導入!

https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/tp_pc

 お盆に帰省したら、甥・姪が Docomo の dアニメストアでアニメ見まくり。
 うちの子供たちも、つられてアニメ見まくり(笑)

なかなかよさげだったので、家に帰ってきて、速攻で申し込んでみました。
月額432円で1700タイトル以上見放題!

Docomo のケータイ契約があると、 Docomo のメールでのアカウント作成が促されるので、その通りにしてみました。これだと、料金は Docomo のケータイ料金と一緒に引き落としになるんですね。

 Docomo アカウントだからって、特に割引はないみたい。

うちの場合、Docomo の料金は家計から出ているので、嫁の手前まずいのです。
そのうち、別アカウントを作成して、自分のキャッシュカードを使うように変更しようと思っています。

ついでに、今現在、31日間無料キャンペーンをやっていて、キャンペーン対象は料金引き落としのクレジットカードに紐づいているようなので、31日間無料キャンペーンは、2回受けられるのかな(^^)

62日間無料になるようなら、ちょっと嬉しい。
 ただ、料金は日割りじゃなくて、月締めなので注意が必要です。

とりあえず、話題作で見てなかった作品で、子供が見ているのを横からのぞき見で、ソードアートオンライン、刀語、艦これ、がっこうぐらし、狼と香辛料 辺りを見てみました。

時間がなんぼあっても足りない・・・。

2016年8月12日金曜日

レーサードローン QAV250 組み立ててみた(FC:フライトコントローラの設定)

フライトコントローラ(FC) CC3Dの設定




FC用のソフトはいろいろあるようですが、
CC3DはOpenPilotが標準なようなので、 とりあえずそれで行きます。

https://drone.beinto.xyz/diydrone/openpilot-settings-for-cc3d/



真坂の室内ヘリレビューさんのビデオがとても分かりやすいです。

http://masakanoheli.lolipop.jp/jisaku/johncc3d001



で、OpenPilot のアプリ入手から・・・Webサイトが無いorz
https://www.openpilot.org/

ここ、一時的に落ちてるだけ?それとも、閉めちゃったの?
2016年5月4日現在、接続タイムアウトになってます。


2016年7月22日金曜日

Pokemon GO・・・対応してませんでしたorz

巷で話題の、Pokemon GO。
せっかくなので、インストールしてみようと。

Google Play のダウンロードサイト

 ・・・このアイテムはお使いの端末に対応していません。


Zenfone5 も Nexus7(2013) もだめでした。
残念。

もしかして、格安Simだとダメだとか?

2016年5月12日木曜日

レーサードローン QAV250 組み立ててみた(電装系の接続)


次は電装系を接続します。

大まかな部品としては、下記の通りです。

QAV250キットに含まれているもの
  ・ブラシレスモーター             4個
  ・ESC( Electronic Speed Controller )    4個
  ・分電盤                    1枚
  ・FC( Flight Controller ) CC3D      1個
  ・ブラシレス モーター            4個 
 
 Futaba T10Jに含まれているもの
  ・受信機   R3008SB     1個


ESC は電動ラジコンカーでいうところのアンプです。


こちらのサイトの情報を参考にしています。
https://drone.beinto.xyz/diydrone/drone-parts-matome/

購入したキットは、ESCにBECが含まれているパターンです。


繋ぎ終わるとこんな感じ。


では、接続作業を順番に説明します。